『ゼルダ無双 厄災の黙示録』をプレイ!・2

ゲーム

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のネタバレあり!


 

 

ついにここまで来れました。

どんな展開になるんだか恐る恐るプレイしていたら、本当にいい意味で見事に

裏切ってくれましたね。

この原作改変も、ご都合主義のような要素を極力排除しつつ、意外性の強い展開で

纏め上げていて、素直に感心できます。

 

現在のところ、プレイヤーキャラは16人まで増えました。実に壮観。

しかも、仲間になったキャラは(コーガ様以外は)本編でも実際に共闘したキャラ達ばかり

だったので、既プレイ勢としては感無量です。

あの登場シーンも、無理なくストーリーに組み込めてるのが素晴らしかった。

 

ボスとして戦うだけで共闘はしなかったけど、コーガ様がちゃんとプレイアブルになって

いるのに愛を感じましたね。

モーションがいちいちチンクルじみたコミカルさであることも。

 

占い師に裏切られた時、スッパに逃げろと言われて「できるかい!」と返したりとか、

ゼルダ達に土下座してまで部下の仇討ちを成そうとして、所々でカリスマの片鱗を見せて

くれたところが良かったです。

なんやかんやで部下たちに慕われるのも理解できますね。

 

ストーリーを進めるには少しレベルが足りなかったので、またサイドストーリーの

ミッションでレベル上げ。今回はインパを操作キャラにしてみました。

本編のパーヤと本当にそっくりな見た目なのには本当に驚きでしたね。

そして、意外とドジな一面が多く見えたりとか。

100年後のインパからは、本当に想像できませんでした。

 

インパの魅力は、印3つからの分身ですね。

半ばゴリ押しでもウイークゲージが異常な速度で削れて行きますもの。

殲滅系のミッションでは中々扱いやすいですね。

その分巨大ボスでは印がやや溜めにくいので、ボスラッシュ系にはやや不向きかも

しれません。

 

前作の『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』と同様に、キャラごとにちゃんと強み弱みが

はっきり設定されていて、それでいて原作のイメージを壊さないように調整されていて、

本当に好感が持てますよね。

 

本編でも今作でも初見の恐怖感がヤバかった『ガーディアン』。

盾を持たないキャラだと『アイスメーカー』や壁で防御しないといけないから本当に厄介。

盾でガードジャストの反射を狙おうにも、横にも後ろにも敵が多い無双だと、本当に絶妙な

タイミングで攻撃を受けたりとかしてビームが直撃したり。(白目)

 

『ビタロック』のタイミングを逃すと広範囲攻撃をしてくるアクティブさも厄介。

本編でもビーム以外の攻撃行動があったら、トラウマなんて言葉で済んだでしょうかね?

平原や城下町跡のガーディアンの群れとか特に。

 

細かいところだと、攻撃し続けると足がもげて移動しなくなるという部分や、本編同様

中盤以降は戦いやすい装備が揃っているという点の再現が見事です。

 

今回は特定のキャラに、特定のボスに対して特殊な演出があるみたいですね。

リンクでウイークゲージを削り切ってトドメが入ったときのかっこよさがハンパない。

 

本編でも屈指の巨大さを誇る『モルドラジーク』。

この名前から、なぜか自分はアイネクライネナハトムジークを連想してしまうんですが、

なぜでしょう。>どうでもいい

 

本編では驚異的な体力と攻撃力で何度も返り討ちになりましたが、準備をしっかりすると

結構稼げるので重宝しましたね。

『バクダン矢』が無くなったら『電気の矢』で代用したりとかしてました。

『リモコンバクダン』とか使わずに真っ向から白兵戦をしても勝てるものなんですかね?

そういう戦い方してる人はいるもんなんだろうか。

 

報酬で手に入った『ヒンヤリメロン』。

今作だと料理でも依頼でも消費が多いので、こういう所で手に入ると本当に助かる。

 

そういえば、今作の料理のレシピは本編『ブレスオブザワイルド』でも使えるもの

なのでしょうかね?

確かめるために、また『ブレスオブザワイルド』の方をやろうかなと思ったけど、

無双の方も続きが気になりすぎて進めたいというジレンマが・・・・・・。

コメント