2022-06

その他

ニンテンドーダイレクトミニ(2022/6/28)の感想

さてさて、予想通りにダイレクトがやってまいりました。今回が『mini』とついているなら、ゼノブレイド3をねじ込むには尺が足りなかったということなのでしょうね。まあ早速、私が気になったものをピックアップしてみます。 まずは、『NieR:Aut...
METAL_MAX_RETURNS

レトロゲームをプレイ:メタルマックス リターンズ・その24

ここ数日、『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』ばかりやっていました。本編と同じく、最初は金鹿ルートを選びました。さて、どんな地獄が待つのやら。 本当に、ゼルダの時と言いFEといい、ファンのツボをしっかりと抑えながらもゲーム的に無理無く自然...
ゲーム

ゼノブレイド3ダイレクトの感想

そろそろ『ニンテンドーダイレクト』が来そうな時期だと思っていたら、まさかまさかの『ゼノブレイド3』単体のダイレクトだなんて、本気で驚きました。いやホント、モノリスソフトは任天堂の子会社になってから本当に生き生きとしてますね。ブレスとかスプラ...
METAL_MAX_RETURNS

レトロゲームをプレイ:メタルマックス リターンズ・その23

『OMORI』というインディーゲームを早速買ってみました。まだプロローグ(でもプレイ時間は4時間ほど)ですが、非常に独特な世界観ですね。属性はたった4つなのに、どういう相性なのかまだ理解できていない……。 この作品は『MOTHER3』をベー...
METAL_MAX_RETURNS

レトロゲームをプレイ:メタルマックス リターンズ・その22

気温がほどほど高くなってきましたが、この前までが寒かったせいで極端に暑く感じますね。本当に、今年の季節はどうなるのだろうか。  さて、前回は海岸の洞窟の奥底で、重戦車の『ティーガー』を入手したところでしたね。しかし、ティーガーは基本重量が大...
METAL_MAX_RETURNS

レトロゲームをプレイ:メタルマックス リターンズ・その21

最近は本当に忙しくなってきたし、急な寒さで体調が悪いし、そんな中で念願の『アレ』までも手に入ってしまったので、もしかしたら更新が滞る可能性がありますが、私は多少元気です。 さて、前回は洞窟の中の住人から「浜辺の洞窟に戦車がある」という情報を...
METAL_MAX_RETURNS

レトロゲームをプレイ:メタルマックス リターンズ・その20

夏日が終わったと思いきや、今度は雨続きで寒くなるみたいですね。こんな気候じゃあ体調崩すに決まっている。 さて、前回は装備を更新しようとしたけど金がなかったので、一攫千金を狙って「行ってはならん!」と警告された地下鉄跡に特攻するところでしたね...