風花雪月『煤闇の章』をクリア!

ゲーム

 


本編とDLCのネタバレ注意!


 

風花雪月のDLC『煤闇の章』をどうにかクリアできました。

煤闇(すすやみ)か・・・・・・ネーミングがめちゃくちゃいいですね。

 

本編はルート名が翠(すいふう)・紅(こう)・銀(ぎんせつ)・

(そうげつ)でタイトル通りに『風花雪月』となっていましたが、

地下が舞台ということでこの名前になったのでしょうね。

さりげなく『炎』に関係してる漢字が含まれています。

(煤は煙の中に含まれる炭素質のこと。色は当然)

 

また、風花雪月は『地上』の景色に関する言葉なので、そういう意味でも

本編とは別の話ということを表しているのではないでしょうか。

 

本編と違ってユニットが固定の詰め将棋形式(FEのDLCではおなじみ)ですが、

・・・・・・自分は級長3人が揃い踏みなだけでも十分満足です。

本編で「運命を変える!(超える!)」と言ってくれるキャラが居てくれれば……。

 

地味にクロードのこの発言でフォドラの設定が少し明かされましたね。

この後に「それこそ偽名で使われるほど」と発言しますが、金鹿未プレイの

ユーザーに対するミスリード用のセリフでしょうね。

(詳しくは金鹿ルートをレッツプレイ!)

 

※スタッフの設定によると実は・・・・・・?

 

ちなみに、難易度は『ハード/クラシック』でやりました。

開始していきなり英雄の遺産(籠手)持ちのバルタザールが目の前にいて

煤闇ルートの手ごわさを悟りましたね。

この1人を超えるために10回ちょっとリセットしましたよ・・・・・・。

 

とりあえず灰狼の4人と対峙する瞬間が鬼門でしょうね。

周りのザコ(高攻速銀武器持ち)も倒しきれないと余裕で2人3人くらいは

持っていかれます。(この時点では7人しかいない)

しょっぱなからこの難易度よ。(歓喜)

 

最初のステージをクリアしてすぐのアビスの拠点での一幕。

全ルート制覇したうえでこの発言は辛い。やめてマジで。(白目)

 

それにしても、第6章『宝杯の儀の攻防』のインパクトは凄かった。

サンダーストーム×4+メティオ+一定ターン敵味方全員ダメージ

灰狼4人それぞれ孤立&スリップダメージ+ターン制限+硬すぎボス・・・・・・。

これで増援アリだったらガチで死んでいた。

 

それ以外にも全編通してモブ敵が全員銀武器持ち(+攻速高め)というのと、

それぞれの章の長さと初見殺しっぷりもね。

 

しかし、本編でもたまに見かけたけど、『ファイアー』しか持っていない

うえに攻撃力19しかないモブ修道士は一体何なのか。

周りに『ライナロック』持ちビショップが居ても出てくる意味は・・・・・・?

(煤闇の章の他のモブ敵の攻撃力は基本50以上)

 

名前のダークさとは裏腹に意外とコミカルな会話が多かったり、エンディングは

全員生存したうえで爽やかに終わって安心しましたが、よーく考えてみると、

これ第一部の再誕の儀直後の1日の出来事なんだよな?

・・・・・・いいんだ、本編では不可能な級長全員と支援Cができてたから。(震)

 

それにしても、久々に『風花雪月』やったら、もう面白くて面白くて。

ルナもまだまだ途中だし、そろそろ再開してみようかな。

 

と思ったら、追加キャラ4人(×3ルート分)+イエリッツァの支援も

埋めてないんだっけ・・・・・・。

今回のFEはいい意味で異常ですね。作り込みとボリューム的な意味で。

 

コメント