『ファミコンOnline』プレイ日記・6

ゲーム

スマブラSPでついついホムラ/ヒカリばかり使い続けてしまう私です。(謎挨拶)

本当に、自分の戦法に絶妙にマッチしすぎて気付くと選んでしまっている。

 

スピリットは順調に集まっていますが、残り30を切ったあたりからスピリッツボードに

狙ったスピリットが出にくくなっていますね。ショップ限定とかあるのかな?

 

それにしても、ツイッターの桜井さんの投稿したスクショ、本当にいいね数がヤバい。

ものによっちゃ9万というのも見えたし。

この機会に、ゼノブレイドシリーズをやってみるという人が増えてくれればなあ。

あれは本当に一度はプレイするべき作品ですよ、ほんと。

味方はもちろんのこと、敵側にだって魅力があるキャラが多いですからね。

 

というわけで、息抜きとしてまた久々にファミコンオンラインをプレイ。

今回は『アトランチスの謎』です。

 

このゲーム、妙にシュールな要素が多いことで有名なんですよね。

主人公の武器が手投げ弾だったり、奈落の底が次のエリアへのルートだったり、

そもそも爆弾で自爆して落下しないと入れないルートだったり、42(死に)ゾーン

だったり、救出対象が『いっき』というゲームの主人公だったり、タイトル名の

『アトランチス』というのが普通あり得ない表記だったり。

(普通はアトラン”ティ”スになる。ロゴの収まりが悪かったとか?)

 

とりあえずプレイしていきましょう。まず突入するのは、当然ゾーン1。

主人公の残機は7もありますが、これが意味するのはもちろん死にゲーということです。

たしか、宝箱を取ってスコアが一定以上だと1UPだったかな?すっかり忘れちゃったよ。

 

うろ覚えの知識を引っ張り出して、左端の崖からダイブ!そして辿り着くゾーン33。

ここのワープに入るには崖すれすれで極小ジャンプを行い、崖に隣接しながら落ちる

必要があります。

こんなもん攻略本も無しに気付けと言う方が無茶だ。

 

ゾーン33ではミイラ男(?)とサソリがお出迎え。

このゲームでは時限式の爆弾だけが攻撃手段であるため、狙ったように敵を倒せないことが

よくあります。敵によっては投げつけて撃退することもできますけどね。

それにしてもアトランティスが舞台でミイラやサソリって……。

 

ゾーン33を駆け抜け、ゾーン34へ。ここは落下すると即死するエリアです。

そして、ファミコン時代のアクション恒例の1マス足場。

 

このゲームのジャンプの挙動はかなり極端であり、ボタンを押す長さで高さ、左右移動を

ジャンプの”前か後かの”タイミングで入力して飛距離という感じです。

すなわち、この狭い足場の上で助走を行いながら跳ぶ必要が出てくるということですね。

 

その上で空中制御(マリオなどで空中でも左右移動ができるアレ)が存在しないため、

必然的にジャンプの挙動を完璧に理解しておく必要があります。

タイミングが悪いと、飛び出してきた魚に直撃してミスというのも普通に起こります。

 

はい、お察しの通りゲームオーバーになりましたとも。

知識がある=腕前が良いという数式は決して成り立ちませんからね。仕方のないこと。

 

プレイを再開して、今度は普通にゾーン1の右ルートを選択。

特に何事も無くゾーン3まで到着。

 

このエリアはこういう穴ぼこが連続した、地味に面倒な地形になっています。

マリオだったらダッシュで駆け抜けることができますが、このゲームではそもそも

ダッシュが存在しないので、いちいち制御しにくいジャンプで越える必要があります。

 

この作品、「あのマリオを超える!」という気概で作られたそうですが、こういう所で

研究不足のようなものを感じてきます。

(良くも悪くも)妙な魅力は一応あるので、一概に失敗とも言えませんけどね。

 

ちょこっとばかりジャンプをミスるも、ゾーン4に到着。

この電球(?)を取るためにみるみる残機を溶かしていく。

角度的にこれを取るのは無理そうだと感じたため、残機1で次のエリアに。

 

 

ゾーン4の次のエリアはゾーン

飛び越えれるかと思ってジャンプしたら高さをミスって接触し、ゲームオーバーに。

 

このゲームは正規ルートのはずの扉でもこのように数字が飛び飛びなんですよね。

とはいえ、全100ステージを順々でやっていったら気力が持たないし、そもそも

そういう仕様だとゾーン42でクリア不能になる。

(ゾーン42は延々と奈落に落ちるだけのエリア。つまり確定でゲームオーバー)

 

ちなみに、裏技のステージセレクトをしないと絶対に入れないエリアもあるとか。

まあ、こちらはプログラムミスか見落としのどちらかでしょうけどね。

 

スマブラもやっていますが、今更ながら『はたらくUFO』も買ってプレイしています。

流石はHAL研製のゲームだ、シンプルな見た目で奥が深すぎる。

セールをしていた『スターオーシャン』も買ってみましたが、プレイはもう少し先かな。

 

コメント