せっかくなので、最近ダウンロードしたスイッチのソフトの中でも、
特に気に入ったものを一つ紹介したいと思います。
メディアスケープより『PHRASEFIGHT』です。
ジャンル:音楽/格闘/コミュニケーション/パーティ
お値段:1000円 (ニンテンドー eショップ)
購入動機としては、BGMはさることながら、(もちろんいい意味で)
開き直ったような個性的なデザインに惹かれたことですね。
「格闘ゲームって難しいんじゃない?」とお思いかもしれませんが、
このゲームは音楽ゲームに比重が寄っているので、リズム感に
自信があるのであれば十分楽しめるでしょう。
ちなみに私自身は、『太鼓の達人』ですら中級から抜け出せない程度の
腕前です。ゲームというのは、楽しんだもの勝ちですよ。(^q^)
はい、自虐も済んだところで、本文に戻ります。
プレイヤーとして選べるのは、以下の8名からです。
※ロード画面
今回はフリーファイトでエリさんを使います。(白い帽子の女の子)
お相手はRabisちゃん(うさ耳の女の子)、
CPUレベルは『6』(1~7まであり、数字が大きい程強い)、
譜面のレベル設定は、お互いに最低が『EASY』最大が『HARD』
(最高レベルは譜面が全部『?』になる『STEALTH』)、
BGMは『こんにちはシルエッツ(フルVer.)』でやっていきます。
バトル画面はこんな感じです。自キャラは(1人プレイなら)左側で、
先攻になります。
このゲームでは、最終的な合計スコア(より相手側に押し込んだ距離)で勝敗が
決まるので、後攻が不利ということはありません。
お互いに最初の2フレーズは練習時間になり、どのボタンがどの音かを
確認したり、曲のリズムを知ることができます。
格闘とはいっても、このゲームでは一つのボタンに一つの音が
割り振られているだけなので、実際のスコア(与えるダメージ)は
『いかに正しいタイミングでボタンを押せるか』で計算されます。
また、高いスコアを連発すると、譜面の難易度が上がっていき、
音符の数が増えて、1つごとのスコアが下がります。
逆に、低いスコアを出すと譜面の難易度が下がっていき、音符1つごとの
スコアも上がります。
(どの難易度でも、最高スコアは『100.0』が上限)
「色んな音を組み合わせてコンボ、大ダメージを与える」というわけでは
ないので、慣れないうちは押すボタンを決めておいて、慣れてから
曲に合う音の組み合わせを模索していく、というのが基本的な
遊び方になるでしょう。
ただし、間違っても、プレイ中にスクリーンショットは撮らない方が
いいですよ。↓のような悲惨なスコアになるので。
※まさかのネコ耳
そして、なんやかんやで負けました。
結果は、惜しくも6点差でした。プレイ中にスクショを撮るという
愚行さえしなければ、なかなかいい勝負で終わったと思います。
このリザルトの後には、そのバトルのリプレイも見ることができます。
リプレイの時にスクショを撮るべきだったと、この記事を書き始めてから
気付きました。私ってば、ほんと馬鹿。
なお、このシーンも結果発表の合計スコアを撮り逃しています。ガッデム。
ゲームのシステムなどは以上の通りです。
私自身がゲームの仕様を誤解してる可能性があるので、ご了承ください。
以下は、評価点などです。参考にしないように。
○良かったところ
- レスポンスが軽快であること
- 数は少ないものの、中毒性がある良質で個性的なBGM
- かわいらしく、個性的なキャラクターたち
- サウンドトラックがあるので、BGMだけを聴くこともできる
- フリーファイトはルールを細かく設定できる
- 1ゲームは短めなので、いろんなゲームの合間に手軽に楽しめる
▲気になったところ
- キャラごとに個性的な設定があるものの、それを掘り下げる要素が薄い
- リプレイは保存できない
- オプションなど、設定の変更はボタンを何回も押す必要があること
- チュートリアルが初回起動時の一回のみであること
- チュートリアルのBGMはサウンドトラックに入っていないこと
★総評
音ゲー×格ゲーということで敬遠する人がいるかもしれませんが、
実際にプレイすると 、音ゲー初心者でも楽しめる良作だと思いました。
ボリュームに関しては値段相応の内容であり、格ゲー好きの方は物足りないかも
しれませんが、私自身は概ね満足しています。
サウンドトラックとして考えても、1曲ごとの単価はお手軽価格ですし。
おすそ分けで、すぐに2人プレイができるのもグッドです。
次回作も検討中なら、期待して待ちます。
・蛇足(今更かもしれませんが、少しネタバレです)
個人的に気に入ったBGMは『WE ARE GROOVIO』と
『こんにちはシルエッツ』です。
それと……
なぜ彼女だけ年齢不詳なんでしょうか?
(好物を見ると、いつもは苦労してるんだろうなぁ……)
コメント